ハーブピーリング後のお風呂や洗顔は大丈夫?注意点をご紹介!
ハーブピーリングはセルフでも
可能ですが、主にサロンでで受ける
施術なので、施術後はいくつか
注意すべきポイントがあります。
今回はハーブピーリング施術後の
当日の過ごし方についてしっかりと
ご紹介していきます。
最後まで読んでいただければ、
ハーブピーリング後の当日の過ごし方が
学べるので安心して施術を受けられるかと
思います。
ハーブピーリングとは?
皆さん、もうご存じかと思いますが、
再度復習も兼ねてハーブピーリングの
仕組みをおさらいしてみましょう!
ハーブピーリングとはその名の通り
植物由来のハーブや海藻のミネラルなどの
天然成分を使用したピーリング剤のことです。
ハーブピーリングにはスポンジアと言われる
棘状の成分が含まれており、これが新しい皮膚
を生成してくれる基底層にアプローチして
細胞を刺激することでターンオーバーを促し、
お肌のくすみやトラブルを軽減してくれます。
ハーブピーリングの良い点はお肌の深い
ところから生まれ変われるという点です。
シミ・そばかす、ニキビ跡、トラブルなど
お肌の奥深くから改善していく施術です!
ハーブピーリング後のお風呂は大丈夫?
一番気になるのといっても過言ではないのが
ハーブピーリング後の入浴ではないでしょうか?
ハーブピーリングの施術後は
原則、シャワーやお風呂を避けてください。
なぜならハーブピーリングは棘状の成分が
毛穴に入り込み、基底層を刺激することで
ターンオーバーを促進します。
そのためハーブピーリング施術の当日には
棘状の成分が十分に浸透していない可能性が
あるので洗い流す行為は避けるように
しなければなりません!
どうしてもお風呂に入りたい場合は
首から下を洗うようにしてください。
汗をかくものあまりよくないので
サウナや入浴も避けるようにしましょう。
ハーブピーリング後の洗顔は大丈夫?
洗顔も同様です。
水洗顔であってもなるべくしないことを
おすすめします。
どうしてもお顔の汚れが気になる場合には
ふき取り化粧水などで軽く優しく
ケアしてあげるようにしましょう。
翌日からは水洗顔が可能なので
1日だけ我慢していただければと思います。
ハーブピーリング後に洗顔可能なダーマスキンピーリング
ハーブピーリング施術後の当日に
洗顔ができないなんて無理!と
思ってしまった方、必見です!
BQCELL(ビーキューセル)ダーマスキンピーリング
BQCELL(ビーキューセル)は
韓国の皮膚専門家のノウハウが
つまったダーマコスメブランドです。
こちらのハーブピーリングは
好きな時にセルフで施術が
行える商品をなっております。
効果・効能に関しては、正直
サロンで使用している商品と
変わりません。
就寝時に使用するのがおすすめですが、
7時間以上塗布し続けられる時間が
ある時に使用することができます。
7時間以上、塗布した後にぬるま湯で
洗い流し、施術は完了です。
施術当日は水洗顔のみ可能です!
入浴は避けた方が良いですが、
シャワーであれば可能です。
■価格:9,800円(税込)
商品を見てみたい方は以下のボタンからどうぞ。
ハーブピーリングまとめ
いかがだったでしょうか?
今回はハーブピーリング施術後の
当日に注意すべきことをご紹介しました。
ハーブピーリング施術後のスキンケア方法に
関しては以下の記事に記載があるので
参考にしてみてください!