【最新】母の日におすすめ!LINEギフト徹底解説!気軽に送れるLINEギフトの送り方や使い方、支払い方法を徹底解説!
LINE(ライン)ギフトが最近とても
注目されていることをご存じでしょうか。
LINE(ライン)では、実社会以外で様々な
友だちとつながっていることでしょう。
そのような友だちと「もっと深くつながりたい」
「なにか気持ちを伝えたい」と思えば、
LINE(ライン)ギフトでプレゼントという
手段があります。
聞いたことはあるけれど、まだ実際には
LINEギフトを使ったことがないという方も
多いと思いますので、今回、詳しく
解説したいと思います。
是非、最後まで一読ください。
合わせて読みたい!
>>【1000円ポッキリ】LINEギフトで約1000円で買えるおすすめのギフトをご紹介!
>>LINEギフトの支払い方法は?コンビニ払いやクレジットカード、キャリア決済など支払い方法について徹底解説!
LINEギフトとは?
LINEギフトはLINEでつながっている
友だちにLINEアプリ上だけでプレゼントを
贈ることができるサービスです。
なにか新しくアプリをダウンロードする
必要もありません。
「サプライズでプレゼントをしたい」
そう思ったときに相手の住所がわからないと
いう経験はないでしょうか。
相手に直接住所を聞いてしまうと、
せっかくのサプライズが台無しになって
しまうかもしれないですよね。
そんな相手の住所がわからないと
いう場合でもLINEギフトであれば
友だちにプレゼントを贈ることができます。
実際に既に多くの方々が
LINEギフトを利用しています。
LINEギフトの検索項目には、
誕生日祝い、結婚祝い、出産祝い、内祝い、
引越し祝い、昇進祝い、ちょっとしたお礼と
いうシーンのカテゴリーがあります。
多くの人々はこのカテゴリーにあるように、
お祝いやお礼、あるいはお詫びといった
気持ちを伝えるために利用しています。
手間がかからず、思い立ったときに
すぐ気持ちを伝えることができ、
大変使い勝手のいいサービスです。
また、商品ラインアップを見てみると、
高級エステチケットやコスメギフトといった
数万円するものからコンビニで使える
100円程度の電子チケットなど様々な
価格帯のプレゼントが用意されており、
用途に合わせてプレゼントを
選ぶことができます。
LINEギフトにはどのような種類があるのか
まず、LINEギフトには大きく分けて
2つの種類があります。
電子チケットタイプの
ギフト(以下、eギフト)と配送ギフトの
2つです。
eギフトはカフェやコンビニなどで商品の
受け取りや商品代金として利用できる
タイプのギフトです。
そして配送ギフトは、指定した住所
(日本国内に限る)に配送される
タイプのギフトです。
前述の通り、配送ギフトは贈り先の
住所がわからない場合もLINE上で
友だちであれば贈ることが可能です。
では実際に贈ることができる
ギフトを見ていきましょう。
幅広い食品ラインナップ
まず目を引くのが、
食べ物の種類の多さです。
SNSで人気のケーキや焼き菓子と
いった本格的なスイーツ、お肉やお魚、
カレーなどもあります。
もちろんスパークリングワインや日本酒と
いったドリンク類も種類豊富です。
私たちが普段食べているものや、
デパートで見かけるような商品だったら、
たいていLINEギフトで購入することが
できるでしょう。
では食べ物以外はなにがあるでしょう。
家電から日用品まで何でも揃う?
新生活で購入される方も多い炊飯器や
オーブントースターといった家電、
さらにはベビーカーや端午の節句で
飾る五月人形もあるのですから驚きです。
LINEギフトを使えば、家電だって
プレゼントすることができますし、
バレンタインなどのチョコレートだって
気軽に贈ることができます。
また、LINEギフトではメッセージにプラスして、
絵のついたギフトカードも贈ることができます。
お誕生日おめでとうなど、
全270種類以上のカードから選択でき、
あなたの気持ちを言葉に替えて同時に
届けることができます。
父の日や母の日といった、
その時折ならではのカードが
あるのも大変便利ですね。
LINEギフトの使い方をマスターする
では実際LINEギフトはどう使うのでしょうか。
まず決済方法には、LINE Pay、
クレジットカードがあります。
また、対応商品のみにはなりますが、
PayPay、キャリア決済(d払い、auかんたん決済、
ソフトバンクまとめて支払い)、コンビニ支払、
Pay-easyも利用することもできます。
※所持しているLINEポイントや
クーポンがある場合、併用し
利用することもできます。
※LINEプリペイドカードでは
購入できませんのでご注意ください。
LINEギフトでは、なにか専用のアプリを
ダウンロードしなければならない、
ということはありません。
LINEのトーク画面で相手に直接贈ることが
できるからとても簡単です。
必要なのは、相手のLINEアカウントです。
それさえ知っていれば、友だち登録が
されていない状態でもプレゼントを
贈ることができます。
もちろんLINEに紐づくサービスのため、
相手がLINEを使用していない場合は
LINEギフトも贈ることはできません。
具体的な利用方法は、
ギフトを贈りたい相手のトーク画面
左下の+マークをタップします。
そして、「LINEギフト」を選択します。
LINE GIFTページが表示されます。
検索画面などから贈りたい
商品を選んでください。
「自分用に購入」or「友だちにギフト」を
決めて、タップします。
次は、送り先を選択してください。
贈る相手は「変更・確認」ボタンから
複数選択することができます。
次は、支払方法選択を選択し、
決済方法を決定します。
決済方法を選択したら、
「購入内容確定」をタップします。
ギフトカードも贈る場合には、
ここでギフトカードを選択、
メッセージを入力します。
最後に送信を押すと、プレゼント完了です。
送信すると、そのまま注文は確定するので、
間違いがないかよく確認してから
送信をタップしてくださいね。
LINEギフトの受け取り方
今度は、LINEギフトもらった場合に
どうやって受け取るのか解説します。
LINEギフトをプレゼントしてもらった側は、
贈る側よりももっと簡単に受け取ることができます。
面倒くさい手続きは全くありません。
友だちから受け取ったLINEギフトメッセージを確認し、
そこから「ギフトを受け取る」を選択するだけです。
LINEギフトには、前述の通りeギフトと
配送ギフトの2種類があります。
eギフトの場合は、指定の店舗で商品を手にし、
LINE上で受け取ったバーコードをレジで提示します。
配送ギフトの場合は、どの住所に届けて
もらうのかを入力する必要があります。
※住所の入力期限は、ギフトメッセージを
受け取ってから7日間です。
※贈り主が配送先住所を予め指定している
場合には、入力の必要はありません。
具体的な操作方法は、次の通りです。
友だちからトーク上にメッセージが届きます。
①「LINEギフトを受け取る」をタップ
すると、そこで、
「ギフトの送付先を設定してください」と
表示が出てきますので「送付先の設定」
をタップします。
②個人情報の入力
「新しい住所を設定」を選択していただき、
郵便番号・住所・名前・電話番号など
個人情報を入力します。
内容が正しいか確認していただき、
「同意して登録」をタップします。
最後に「住所を設定しますか?」と
表示されるので、OKをタップします。
※入力した住所が贈り主に
共有されることはありません。
③受け取り完了
すると、画面には
「ギフトの受け取り手続きが完了しました。
商品の発送をおまちください。」と
表示が出てきます。
それで手続きは完了で、あとは届くのを待つだけです。
私も以前勤めていた会社を
引越しのため退職した時、
送別の品をLINEギフトでプレゼントして
もらったことがあります。
引越しの準備で家のなかは
段ボール箱でいっぱいでした。
そんな場合でも、贈ってもらったのが
配送ギフトだったので、引越し先を
配送先住所に指定し、転居後の日付に
届けてもらうことができました。
とても便利ですよね。
ちなみにLINEギフトには、
期限が設定されています。
期限を過ぎてしまうと、せっかくもらった
プレゼントもキャンセル扱いとなって
しまうので注意してください。
LINEギフトのメリット・デメリット
LINEギフトにはこれまでお伝えした
ようなメリットがありますので、
結構使えるのではと思って
いただけたのではないでしょうか。
具体的にどのようなメリットなのか
まとめてみました。
さらにLINEギフトには、
デメリットもあります。
デメリットも確認した上で、実際に
利用すべきかをぜひご判断してください。
LINEギフトのメリット:気軽にプレゼントできる
LINEギフトのメリットはなんと言っても、
友だちへプレゼントを通して気軽に
気持ちを伝えることができる点です。
手続きが煩雑だと、それだけプレゼントを
贈ろうという気持ちも若干失せて
しまうかもしれません。
しかしLINEギフトは思い立ったときに
簡単にプレゼントを贈ることができるので、
もっといろいろなプレゼントを多くの友だちに
贈って深くつながろうという気持ちに
なることができます。
実社会で人がつながり、
プレゼントを贈りあう時でも、
いちいちお店に行って買い物を
しなければならないとすれば、時間や交通費、
はたまた天候・・・などの事情で、
計画が中断されてしまうことがあります。
しかし、LINEギフトでは、
ちょっとしたスキマの時間を
利用してプレゼントしようと思ったときに
即プレゼントすることができます。
かつ、LINEギフトはLINEを利用している
相手に対して誰でも気軽にプレゼント
することができます。
そのとき、相手に名前であったり、
住所なども伝える必要はありません。
ここでプレゼントを贈るから住所を
教えてと言われれば、ちょっと抵抗を
持つ方々もいらっしゃるでしょう。
LINEギフトでは、そのような個人情報は
登録しないでもOKです。
LINEギフトのメリット:ギフトの種類が幅広い
LINEギフトには数万円するブランドものの
しっかりギフトから100円程度で買える
気軽なプチギフトまで揃っているので、
シーンに合わせたピッタリなプレゼントが
見つかります。
たくさんのプレゼントから、
相手に合わせたものをじっくり選ぶ、
贈る側もワクワクできるのではないでしょうか。
プレゼントを贈ったり、プレゼントをもらったり、
いつの間にかLINEギフトを利用して
日常で会っている友だちよりも
深い関係になることができるかもしれません。
LINEギフトのメリット:相手の欲しいものが分かる
LINEギフトでは、自分のほしいものを
登録することができます。
あらかじめ、LINEギフトの豊富な
商品のなかから、自分の欲しい商品を
登録しておくと、いまなにが欲しいかを
LINE友だち全員に共有できるシステムです。
友だちにちょっとしたプレゼントを
しようと思うけど、何をあげたら
いいのかわからない・・・
そんな時は友だちのほしいものリストを
確認すると便利ですね。
次は、LINEギフトに、
どのようなデメリットがあるのか
確認してみましょう。
LINEギフトのデメリット:受け取り期間と有効期限がある
LINEギフトは、プレゼントを受け取ることが
「できる期間」、そして「使える有効期限」が
あらかじめ決められています。
せっかくプレゼントしてもらったというのに、
期限を気にしないでいたら無効になってしまった、
ということがありますので充分注意してください。
はじめてLINEギフトをプレゼントしてもらったと
いう人たちのなかには、受け取り期間と有効期限の
ことをうっかり忘れてしまう人もいるでしょう。
せっかくプレゼントを贈るのですから、
ぜひ受け取ってもらいたいですよね。
プレゼントを贈ったときに、相手にも
受け取り期間や有効期限があることを
伝えておくといいかもしれません!
LINEギフトのデメリット:一度送ると取り消しはできない
LINEギフトでは、注文を確定すると、
基本的に返金も取り消しも
することができません。
注文が確定したあとに、
贈る相手を間違えた、と気付いても
手遅れになってしまいます。
ですから、プレゼントする時には、
相手や商品を間違えないように、
十分確認するようにしてください。
ただ、配送型ギフトの場合には、
購入先ショップとトークすることができ、
ショップに直接相談することができます。
場合によっては注文をキャンセルできることも
あるのでその際は問い合わせをして
みてくださいね。
LINEギフトのデメリット:相手に価格がわかってしまう
もうひとつLINEギフトのデメリットは、
プレゼントした商品の価格が相手に
バレてしまうことです。
かしこまったお祝いという場合には、
LINEギフトだと向いていないことも
あるかもしれません。
そのような意味合いでは、実際に
店舗で購入するプレゼントとLINEギフトの
プレゼントをうまく使い分けると
いいかもしれません。
LINEギフトのおすすめプレゼント・人気商品
LINEギフトでは、どのようなプレゼントが
実際よく利用されているのでしょうか。
一例ですが、おすすめプレゼントを紹介します。
LINEギフト1000円おすすめ商品:韓国マスクパックギフトセット
YOU&ME(ユーアンドミー)1000円マスクパック3枚セット
商品説明
韓国三大皮膚科
『YOU&ME(ユーアンドミー)』で
実際に取り扱われている
ドクターズコスメブランド。
肌荒れなどを落ち着かせる効果があり、
ニキビケアはもちろん火照りなども
軽減できるので化粧前に使用するのも
おすすめです!
こんな方におすすめ
- 乾燥が気になる方
- トラブルが気になる方
- YOU&MEのマスクパックをお試ししてみたい方
もう少し量がほしい!
そんな方には10枚セットもあります!!
■価格
3枚セット:1,000円(税込)
>>YOU&ME(ユーアンドミー)1000円マスクパック3枚セットはこちら
>>YOU&ME(ユーアンドミー)ドクターハンドマスクパック10枚セットはこちら
LINEギフト人気商品:eギフト
スターバックス、サーティーワンアイスクリーム、
ミスタードーナツ、ハーゲンダッツ、
コンビニで使える買い物券
と言った商品が人気です。
LINEギフト人気商品:配送ギフト
ケーキ、酒類、美容グッズ、
食品、コスメセットなどが
よく選ばれています。
LINEギフトのおすすめ商品は?
次はLINEギフトでおすすめ商品です。
何をプレゼントしていいか迷ったら、
このような商品はいかがでしょうか。
お手軽な価格でちょっと気持ちを伝えたい…
と思っている方々には、韓国コスメや
マスクパックをお気軽に送るのはいかがでしょうか?
気軽にプレゼントできる誰でも
喜んでくれそうなこちらはいかがでしょうか?
スターバックスドリンク+フード セットチケット
■価格:1,000(税込)
>>スターバックスドリンク+フード セットチケットはこちら
ローソンのお買物券
■価格:1,000円(税込)
>>ローソンのお買物券はこちら
冬限定箱フィナンシェマドレーヌ6個入
■価格:1,000円(税込)
>>冬限定箱フィナンシェマドレーヌ6個入はこちら
コスメ好きの友だちにはこちらがおすすめ!
エスティローダーピュア カラー エンヴィ リップ ケア セット
■価格:6,600円(税込)
>>エスティローダーピュア カラー エンヴィ リップ ケア セットはこちら
LINEギフトでは、どんどんブランドコスメの
参加店舗も増え続けています。
また、こんな家電のプレゼントも、
LINEギフトならOKです。
Dretec(ドリテック)電気ケトル 1L
■価格:4,380円(税込)
>>Dretec(ドリテック)電気ケトルはこちら
LINEギフトまとめ
いかがでしょうか。
今回、LINEギフトについて解説しました。
LINEでは、ギフトを気軽にプレゼント
できるようになりました。
住所などわからないでも友だちに
プレゼントを贈ることができます。
LINEギフトでは、価格の安い気軽に
プレゼントすることができるものから、
ちょっと価格が高いものまでLINEギフトには
いろいろな商品が販売されています。
商品のラインアップを見ればついつい誰かに
プレゼントしたいときっと思うのではないでしょうか。
プレゼントとは人と人がつながる手段の一つです。
ぜひ、有効的に利用していただきたいですね。
肌の悩みに合った韓国スキンケアをお探しなら、K Village Meon
肌の悩みに合った韓国スキンケアをお探しなら、K Village Meonがおすすめです。
K Village Meonは、「ワンランク上のセルフケア体験」をコンセプトに、韓国の美容皮膚科の医師など専門家が開発に携わるドクターズコスメを販売しております。
毛穴ケアなど、韓国美容クリニックをご自宅で体験でき、あなたの肌悩みに合った商品が揃っています。また、元美容皮膚科クリニックのスタッフがおすすめの商品を提案しますのでお気軽にお問い合わせください。
Amazonや楽天、Qoo10などでも販売しておりますので、ぜひ検索してみてください。