【韓国CA髪型】韓国美容YouTuberがきれいなシニヨンの作り方教えます

航空科学生の韓国美容YouTuber「MIYUT」ちゃんのシニヨン&メイク動画!

今日は学校での日常をお見せすると
同時にシニヨンヘアのやり方、
学校メイク、学校紹介を
簡単に撮ってみました!

ぜひお楽しみくださいね!

ハーブピーリングを自宅で簡単に!近年SNSでもその効果に
驚きの声が上がっている
ハーブピーリング。
しかし、サロンに通えない、
サロンだと高い、本当に効果が
あるのかわからない、など
気になる点が多いですよね。
今回は、ハーブピーリングの
プロが、気になる疑問を徹底解説し、
最もおすすめの商品をご提案します。

早くおすすめの商品を知りたい!
という方のために先に
ご紹介しておきます!
詳細は記事中に書いてあります!

商品のレビュー、口コミはぜひ商品ページで確認してくださいね!
ハーブピーリング
※さらに今だけ!
 初めての購入者に限り、
 3000円クーポン発行中!
 クーポン獲得方法
⇨公式LINEを追加後、
「ピーリング」と入力すると
 クーポンコードが表示されます。
⇨公式LINEはこちら

合わせてこちらの記事もどうぞ!
>>【決定版】ハーブピーリングの効果は?ダウンタイムは?自宅で簡単にできるおすすめのハーブピーリングを徹底解説!

~メイク~

では最初にメイクから始めます!

イーグルリップス

ブラーウェアリングファンデーション

商品はこちら 

パフを利用してやります。

厚くならないように塗ってあげます。

ベネフィット

プリサイスリー マイブロウ アイブロウペンシル

学校に行くときはそれほど
時間をかけて念入りにしないので
ササっと描いていきます。

眉毛のない部分を描いていきます。
平行眉の完成です!

教授も平行眉を好まれるみたいです。


 

ホリカホリカ

ホリパーム ウォーターカラーチーク ピンクミューリー

シニヨンヘアには、
こんなしっかりしたピンク色が
合っているかと思って
最近はこればかり使っています。

商品はこちら 

トゥークールフォースクール 

アートクラスバイロダンシェーディング

鼻のシェーディングに使っていきます。

鼻の付け根と鼻先を...幅を狭めていきます。

商品はこちら 

マックイーンニューヨーク

トーンオントーン シャドウパレット

濃いグレーブラウンを
はたいてから広く塗っていきます。

下まぶたにも自然に広がるように塗ります。

赤みのある色を混ぜてそんなに目立ちませんが二重幅の端にいれていきます。

商品はこちら 

ビューラーでまつ毛を上げます。

キスミー

(ロング&カール)

ヒロインメイク マスカラEX

ビューラーとマスカラだけでこんなにしっかり上がってスゴイ!!

商品はこちら 

 

口元が寂しいので、先に唇から~

ベネフィット

チャチャティント

ベースとして塗ります。

しっかり発色するよう、濃い目に

ティントなので乾かします。

 

ティントが染まったら、、

ロムアンド

ジューシーラスティングティント

フィグフィグ

薄く塗ります。

この組み合わせが実際に見ると本当に可愛いです!

商品はこちら 

商品はこちら 

 

ビア

ジュエルシャドウ ホンデ星の夜

手でまぶたの黒目の範囲に軽く塗ってあげます。

商品はこちら 

 

キスミー

ヒロインメイク スムースリキッドアイライナー

ブラウンカラーですが、本当によく使っています。

教授から粘膜ラインを入れるように言われているので

一緒に入れていきます。

 

 

最近の学校へのデイリーメイクをこのようにやっています!


 

 

 

 【韓国CA髪型】シニヨン・ヘアスタイルのやりかた

~ヘアスタイル~

次にシニヨンヘアをやってみます!

シニヨンとは、髪を束ねたまとめ髪のこと

まとめ髪全般を指す言葉なので、さまざまなアレンジをシニヨンと呼ふそうです。

 

MIYUTちゃんシニヨンヘアが少し苦手な様子。

かなり緊張気味です...

 

一生懸命やってくれています!

 

スプレーはこれを使います。

ミジャンセン

STYLE CARE ヘアスプレー ホワイトフローラル

 

①まず髪をとかします。

 

②分け目を作ります。

MIYUTちゃんは6:4くらいに~

 

③6の前髪から頭頂部にかけて残し

全体を後ろに一つでまとめます

太いゴミで結ぶとしっかり固定できます。


④残された部分に空気を入れふんわりとさせていきます!

残した髪を前後に分けます。

後ろを立てて根本にスプレーをかけます

そして丸めてピンで固定!

 

残った髪も立てて根本にだけスプレー

後ろに向けてふんわりかき上げます。

さらに残った髪をすべてかき上げていきます。

 

使っている櫛に直接スプレーをするとやりやすいです!

そのあとそーとあげていきます。

 

だいたい全部の髪の毛を上げた後に、

先ほどのピンをゆっくりと取ります。

 

さらにそーっと梳かしていきます。

ふんわり感が潰れないように

そーっと、そーっと。。。

 

⑤一番最初に太いゴムでまとめた髪と

かき上げた前髪をまとめて細いゴムでまとめます

スプレーで全体的に固めます。


⑥Uピンをネットの端に付けます

⑦ポニーテール部分をネットに入れて

⑧ネット回すとぴったりと棒状になります

⑨それを回してお団子にしていきます

⑩最後のしっぽの部分は中に隠して

Uピンを何本かさして固定して終わり!

綺麗にできましたね♡

 

ただしこれは定番ではなく、

MIYUTちゃん式のシニヨンヘアのやり方と

メイク方法ということなので、参考にしてみてくださーい!

 

では、制服に着替えます~

制服を着てベルトをしてスカーフを巻きます。

ウェストの細さっ!(羨ましい..笑)

 

それでは登校の時間です!GOGOGO~

 

1時間目は

面接時間だそうです!

 

面接時間の前には

身長・体重を測ります。

167cmの52.2㎏!!(驚)

 

かなり優秀なスタイルだと思いますが、

これでも太ったということでショックを受けております...

 

気を取り直してご飯の時間!

おいなりさんを美味しそうに食べるMIYUTちゃんの横で、、

みんなはダイエットするために我慢しているということ。

...体系維持をするのに努力を惜しまないようです!

 

教授にYOUTUBEを見ていると褒めてもらって嬉しそうなMIYUTちゃんです!

 

~学校紹介タイム~

学内を紹介するにはなかなか難しいため

外観を簡単に紹介していきまーす!

左手に見えるのが

食堂~

右手に見えるのが

コンサートホールとグランドホールという講堂!

 

別の建物にMIYUTちゃんたちが勉強している航空サービス学科があります。

この建物には、ホテル・国際観光などの分野を勉強する観光学科もあります。

 

建物自体がホテルみたいでとてもおしゃれな学校ですね!

 

最後はMIYUTちゃんが住んでいる寄宿舎です。

中には24時間のコンビニがあって便利!

 

ここらへんでお部屋に戻って来て今日の学校紹介は終わりとなります~

みなさんありがとうございました♡

コメントを残す

コメントは承認され次第、表示されます。